【画像付き】CapCutで動画の最後のロゴを削除する方法を紹介!
CapCut(キャップカット)は、無料で高機能の動画編集アプリです。
CapCutでは自動的に動画の最後に自動的にロゴが入る仕様になっています。
これはタイムライン上で削除が可能であるほか、設定によってデフォルトで表示させないようにすることも可能です。
今回は、CapCutで動画の最後のロゴを削除する方法を画像付きで紹介します。
目次
CapCutでの編集で直接ロゴを消す方法
CapCutでは動画の最後において下記のロゴがデフォルトで設定されています。
このロゴは編集画面上にて簡単に削除することができます。
ここでは、タイムライン上においてこれを削除する方法を紹介します。
プロジェクトを開き、ロゴ部分のクリップをタップします。
「削除」をタップしてロゴを削除できたら、完了です。
このような方法で、非常に簡単にロゴを消すことができます。
しかし、動画を作成するたびに手動で削除するのは少し手間がかかります。
そこで、デフォルトでロゴを表示させない設定にすることによって、より効率的に動画編集を行うことが可能です。
以下では、その設定の方法について紹介します。
CapCutのロゴをデフォルトで表示させない方法
CapCutのロゴを表示させないようにデフォルトで設定する場合、トップ画面から設定を変更する必要があります。
それでは順番に紹介していきます。
CapCutのトップ画面の右上の歯車マークを選択します。
「デフォルトの編集を追加」を押します。
「エンディングを破棄しますか?」と表示されるので、「破棄」を選択します。
「デフォルトの設定を追加」がオフになっていることを確認できたら、完了です。
これで、CapCutのロゴがデフォルトで非表示になります。
新規プロジェクトを開くと、動画の最後のロゴが削除されている状態から編集をすることが可能です。
まとめ|CapCutのロゴは簡単に削除できる!
今回はCapCutで動画の最後のロゴを削除する方法を紹介しました。
動画の最後に表示されるロゴは、動画編集画面で直接削除する方法と、デフォルトの設定を変更する方法の二通りによって、削除または非表示にすることができます。
特に、デフォルトの設定の変更は見落としがちですが、知っておくと非常に便利な機能なので、ぜひ参考にしてみてください。
というわけで、今回は以上になります。
【画像付き】CapCutでアフレコ・読み上げ機能を追加する方法を紹介!
CapCut(キャップカット)は、無料で高機能の動画編集アプリです。 CapCutを利用することで、動画内にアフレコを入れることが可能です。 また、CapCutではテキスト読み…
【画像付き】CapCutのキーフレームとは?使い方も紹介!
CapCut(キャップカット)は、無料で高機能の動画編集アプリです。 その中でも、キーフレームとは素材にアニメーションをつけることができる機能です。 キーフレーム機…